石山くじら保育園 社会福祉法人くじら石山くじら保育園

笑顔いっぱい!3園合同夏まつり

blog園ブログ

  • 園ブログ

笑顔いっぱい!3園合同夏まつり

笑顔いっぱい!3園合同夏まつり

 去る8月2日、 毎年恒例の❝唐橋くじら小規模保育園・石山くじら小規模保育園・石山くじら保育園の3園合同夏まつり❞を開催しました!

夏祭りのポスターが貼り出された日から、大きいクラスの子どもたちは「先生、何屋さんするん?」「あと何回寝たら夏祭りなんやろ…?」と、指折り数えて楽しみにしていました。

前日は、準備でお部屋が変わっていく様子をチラッと覗き、大きな声で「ここ○○コーナーや!!!」と、お家の人と楽しそうに話しながら帰っていく姿に、職員も益々準備に力が入りました。

 

今年は、ヨーヨー釣り・ストラックアウト・ワニワニパニック・風鈴作り・フォトスポット・かき氷に加えて、新たな試みとして親子で作るわたがしコーナーと、盛だくさんの夏祭りでした!

各コーナーを、可愛らしい写真と共にお届けします♪

 

ヨーヨー釣りコーナー

好きな色のヨーヨーに狙いを定めて、釣り上げます!

お父さん・お母さんと、初めてのヨーヨー釣りかな?

 

ストラックアウトコーナー

ボールを的に向かって投げて、景品をゲットします✨

0~2歳児さんと3~5歳児さんで、投げるボールの大きさや的が変わるので、程よい難易度で子どもたちも大喜びだったようです!

今年は、景品と共にすてきな帽子もプレゼント👒

実は、キューピーさんからの頂き物なのですが、その中から気に入った帽子を選び、早速かぶってくれていた子どもたち。お似合いです😊

 

 かき氷コーナー

いちご、れもん、ブルーハワイ、もも、ラムネの5種類の味!

シロップを見ると、前日から「いちごにする!」と言っていたお友だちが、ラムネ味を選んでいたり(笑)

冷たくておいしい、夏ならではの食べ物。目の前にすると、どんな味にするか迷っちゃいますよね🍧

 

親子で作ろう!わたがしコーナー

今年度、新たな試みのわたがし!

『親子で作ろう!』と題した通り、ザラメを入れてクルクルと割りばしを回して、お家の人と一緒に作って楽しめるコーナーです♪

小さいお友だちはお家の人に抱っこされながら、できあがるのを真剣に見つめたり。

大きいクラスのお友だちは自分でやってみたり、お家の人に教えてもらったり。

楽しく作った後は、フワフワあま~い味を堪能していました💕

 

石山くじら小規模保育園さんの出し物、ワニワニパニック。

すずらんテープの幕から出てきたワニさんを、よーく狙って…「エイ!」とやっつけます。

 

唐橋くじら小規模保育園さんの出し物、風鈴作り。

好きな材料を選んで、自分だけの特別な風鈴をお家の人と一緒に作りました♪

 

フォトスポット

今年はくじらチームさんが描いた素敵な花火を背景に、顔出しパネルやスイカと小道具を新たに!素敵な写真がたくさん撮れていると嬉しいです😊

 

各コーナーを楽しんだ後は以上児さんの盆踊り!

今年は『きのこ音頭』を踊りました🍄

♪きのこ、のーこーのこげんきのこ といった頭から離れがたい音楽と共に、『エリンギチーム』『ぶなしめじチーム』の2チームに分かれて踊りました😊

「ソレソレソレソレ!」と、所々可愛らしい掛け声も聞こえてきましたよ。

最後はお家の人と一緒に踊って、大満足な子どもたちでした♪

 

来年度もまた、子どもたちの笑顔溢れる夏まつりとなりますように。

一覧へ戻る