石山くじら保育園 社会福祉法人くじら石山くじら保育園

ナイショの種明かし【4歳児 そらチーム】

blog園ブログ

  • 園ブログ

ナイショの種明かし【4歳児 そらチーム】

ナイショの種明かし【4歳児 そらチーム】

 卒園式を4日後に控えた3月18日、5歳児・くじらチームさんのお別れ会がありました。

前もってそらチームさんには、お別れ会をする事、それをそらチームさんが準備する事、くじらチームさんにプレゼントを作る事を話し、「いっぱい喜んでほしいから」と、『ナイショ』で進めてきました。

それでも初めの頃は、くじらチームさんに「ナイショって何?」と聞かれると「えっとな!ナイショはな、くじらさんのお別れ会…あっ」と思わずポロリとこぼれることもありましたが…(笑)

 

「お別れ会の飾りは、輪っかつなげるやつと、ふわふわした花!」「おめでとうって書いてバーンと(くじらさんの)後ろに貼りたい!」などなど、子どもたちの中でこんな飾りにしたい!という思いを話し合い、装飾物を作り、「これからくじらさんのお別れ会をはじめますって言う?」「だいちさん、どうぞー!とか?」と進行をどのようにするかという話し合いも…

4月当初は、自分の考えを伝えるのが恥ずかしかった子どもたちが、今では思いや考えを伝え、話し合いができるようになっているとは…!と、そんな姿に成長を感じる担任でした♪

 

くじらさんへのプレゼントは『コサージュ』です。

「卒園式でつけてね♡」「ありがとうって思いこめるな!」と作り上げました!

 

さて、いよいよお別れ会当日。

まずは、お部屋の飾りつけをしました。

すてきなお部屋になった後は、いよいよお別れ会のスタートです。

緊張で顔がこわばる子どもたちでしたが、いざ前に出ると「これからくじらチームさんのお別れ会を始めます!」と大きな声で伝えてくれました。

そらチームさんの進行に沿って、うみチームさんからにじチームさんまでのお友だちがプレゼントを渡していきます。

 

0歳児、うみチームさん。鉛筆入れをプレゼントです♪

1歳児、だいちチームさん。すてきなメダルをプレゼント!

2歳児、あめチームさん。《♪また あいにきてね》のお歌と、折り紙で作った似顔絵入りのチューリップをプレゼント!

3歳児、にじチームさん。《♪おひさまになりたい》の歌と、時間割表をプレゼント♪

そして最後はそらチームさん。ピンクを基調とした春らしいコサージュをプレゼント!

 

各チーム、プレゼントを渡し終えると、くじらチームさんからお礼として、けん玉『うさぎとかめ』の披露と、《♪と は ともだちのと》と《たからもの》の歌を歌ってくれました。くじらさんのけん玉やすてきな歌声に聞き入った子どもたちでした♪

「ナイショってこういうことやったんかー!!」と、とーっても嬉しそうなくじらさんを見て「喜んでくれはったなぁ!」と大成功を喜ぶそらチームさんでした♪

ナイショ、大成功です!くじらチームさん、小学校でも元気でね!

一覧へ戻る