- 園ブログ
できた!!【0歳児 うみチーム】

うみチームになって、早10ヶ月。
最初は、お家の方と離れるのが寂しくて泣いていたお友だちも、すっかり保育園に慣れ、色んな事ができるようになりました!!
まずは・・・『先生と手を繋いでお散歩』です。

今までに、たくさんお散歩に行っていますが、4月当初はみんな仲良くお散歩カートに乗っていました。それが、月日が経つにつれてひとり、またひとりとカートを降り、保育者と手を繋いで歩けるように。まだまだ寒い日が続きますが、これからもお散歩を楽しみたいと思います(^▽^)/

そして、もうひとつは・・・『すべり台に上れるようになったこと』です。

興味はあるものの足がうまく上がらなかったり、一段上れても我に返ると怖くなったりして、なかなか思うように上れなかったお友だちも、回を重ねるごとに着々と上手になっていきました!すべり終わったあとの「できた!」を一緒に喜び、「もう一回!」と何度も楽しんでいます(^▽^)/


そして最後は・・・『積み木』です。
以前は、積むというよりも積み木を両手に持って打ち合わせたり、保育者が積んだ積み木を崩すことが楽しかった子どもたちですが・・・


先日、保育者が他のお友だちと遊んでいると、何やらひとりで黙々と遊ぶ姿が。そっと近づいてカメラをスタンバイすると、みるみるうちに高くなっていきました!慎重に、そして崩れないように遊ぶ姿を見て、もうこんなに大きくなっていたんだなと、成長を感じられた瞬間でした✨

0歳児さんは月齢によって、大きく遊びが変わる年齢です。おもちゃひとつにしても様々な遊び方があり、その様子で日々の成長を感じています。まだまだ、「自分だけのおもちゃ!」と、お友だちと一緒には難しいですが、一人ひとりが保育者とじっくり遊ぶことで、好きな遊びをどんどん見つけていってほしいと思います。