- 園ブログ
もしかして…?【4歳児 そらチーム】
お部屋で飼っているカブトムシ。時期も時期…ということもあり、1匹が死んでしまった事をきっかけに次々と死んでしまい、飼育ケースの中はさみしい状態になっていました。
でも卵があるかもしれないと思い、子どもたちと話し合ってそのままにしておく事に(卵は傷つきやすいので少しの衝撃でダメになるそうです)
幼虫の姿も見ないし、そろそろ掃除しなくちゃなぁと思っていた先日。
毎日飼育ケースを眺め、蛹や成虫になる瞬間など、様々な発見をしてきた4歳児のA君が「幼虫いるで!」と教えてくれました。
なんですって?!と思い、呼ばれるがままに見に行くと、土の中にぽっかりと空いた穴に…何かがいる!
(少しわかりにくい写真ですが…💧)
あれ??この時期の幼虫ってこんなに大きいものなの??
てっきり、小さい産まれたてサイズを想像していたのでびっくりです😰
暗くてしっかり確認できていませんが、もしかするとカブトムシの幼虫!…かも!!
子どもたちも、「そらさんになった時に見た、白いウヨウヨと一緒やしなぁ…」「絶対幼虫やで」「え?!やっぱ幼虫?!じゃあもう蛹になんのかなぁ」「蛹はまだじゃない?」などなど、期待をふくらませて色々な考察が飛び交います✨
中にはこの会話を聞いて「家になぁ、カブトムシいたんやけどな、何でか知らんけどゴキブリもいてん…」と、なかなか衝撃的な話を思い出して教えてくれたお友だちもいました(笑)
その後どうなったのか、気になるところですが「え?んー…わからへん!」とのことでした。
ということで、飼育ケースのお掃除ついでに土替えをする事に。
ひっくり返してみると…
「うわぁ~!」「いっぱい!!」
見たところ5匹!去年より少ないなぁ~と思いながらスコップで土を平らにしていると、2匹ひょっこりとあらわれ…
合計7匹!(写真ブレブレでした💦)
この時期にしてはかなり大きな幼虫たち。それを見た生き物博士、「幼虫の大きさで成虫の大きさも決まるから、めっちゃ大きくなるんちゃう?」とポロリ。
来年の夏、期待です!!
また、毎日霧吹きで土を濡らして大切に育てていこうと思います♪
育てていた幼虫が成虫になり、また卵を産んで幼虫になり…見事に1回目のサイクル大成功です💕
大きくなーれ!!