- 園ブログ
おさんぽ♪【0歳児 うみチーム】

厳しい暑さが続いた9月でしたが、少しずつ気温も落ち着いて、お散歩に出られるようになってきました♪
今回はそんな、うみチームのお散歩の風景をお届けしたいと思います。
出かける時は、自分でハイハイして玄関まで移動。長い廊下をハイハイで行ったり来たりで、なかなか進みませんが(笑)
玄関にあるメダカの水槽も気になります。目に入るものは何でも、興味津々の子どもたちです。

久しぶりのお散歩に少し緊張ぎみのお友だちもいましたが、車が走る音や秋の風を肌で感じながらお散歩カートに揺られると、指差ししたりおしゃべりをしたり。

高速道路の上の橋では、車や大きなトラックに夢中です。

初めて靴を履いてトコトコ。転んでしまいそうになりながらも、自分で歩けるようになったことがとっても嬉しい様子でした♪

自然物に触れてみると、「何これ?」と不思議そうにしていましたが、何度も経験しているうちに、自分から「ちょうだい」と手を伸ばしてくれるようになりました。


9月から入園してきてくれたお友だちは、お散歩が大好きです!
朝はお家の方と離れるのがさみしくて泣いていても、お散歩に出ると…この笑顔(^▽^)/

少しずつ、お友だちのことが気になり始めてきた、うみチームさん。
横に座っているお友だちを、よしよしして、ニッコリしていました✨

4月当初は2人だったうみチームさん。お散歩カートに乗っていても、少しさみしさを感じていましたが、今では6人になり、とってもにぎやかになりました!
これからもっと秋が深まり、過ごしやすい気候になったら、たくさんお散歩に出かけたいと思います。