- 園ブログ
幸せの・・・♡【4・5歳児 そら・くじらチーム】

先日のこと。「今日は、お昼から楽しい事があるよ!」と話をしておくと、給食中から「楽しい事って何やろうなぁ?」とソワソワ…(笑)
お当番さんが保育室の掃除をしてくれた後、他のクラスのお友だちがお昼寝をしている中、秘密の散歩へしゅっぱーつ!!

道中「どこ行くの?」「何があるのかなぁ?」と、みんなワクワクです(^^♪
着いた先は…新幹線の見える陸橋。
「あっ!新幹線のとこやん!」「はやぶさ通る?」「ドクターイエロー来るかな~?」とガードレールにギリギリまで近付きます。
ちょっと休憩して、お茶タイム…のお友だちも。


するとその時!
「あー!来たで~!」「ドクターイエローや~!!」
実はネット上で、ドクターイエローが通る日にちと時間を調べていた担任。
子どもたちを驚かそうと、内緒でやって来たのでした。

「ヤッター😆」「待って~!」「バイバーイ👋」と反対側まで追いかけ、大興奮の子どもたち。


すると、陸橋の下を通る時に《《プォーーン》》という音が。
同じくドクターイエローの写真を撮りに来られていたお兄さんが、「珍しいです!今日はみんながいるから、警笛を鳴らしてくれましたよ!」と教えてくれました。
私は写真を撮るのに必死で見られなかったのですが、5歳の担任が言うには、運転手さん、手も振ってくれていたそうです!
お兄さんのいいカメラ(iPhoneに望遠レンズがついたもの)で撮った写真も見せてもらいました。
それが、こちら。


「すごい!」「見せてくれてありがとうございました!」と子どもたち。
自然に挨拶をすることが出来、思いがけず地域の方との交流の場となりました💕
帰り道もずっと「楽しかったなー!」と話していた子どもたちです。
保育園に到着すると、Yちゃんが「あんなぁ、今日の靴下、一緒やで(^_^)」と嬉しそうに見せてくれました。

また、見ると幸せになるもの、見に行こうね♪