石山くじら保育園 社会福祉法人くじら石山くじら保育園

ミニ遠足【1歳児だいちチーム】

blog園ブログ

  • 園ブログ

ミニ遠足【1歳児だいちチーム】

ミニ遠足【1歳児だいちチーム】

 5月23日、心配していた雨も明け方には上がり、気持ちの良い風が吹く中、三田川ふれあい公園までミニ遠足に行ってきました。

三田川ふれあい公園は、距離にすると園から550mほど。音羽山から晴嵐南部を通り、瀬田川へと続く『三田川』が公園内を流れています。季節の草花や、もう少し気温が上がってくると、サワガニやホタルが見つけられたりする、住宅地の真ん中とは思えない、自然豊かな公園です。

朝のおやつとお茶をもって、いざ出発~👣

「つなご!」と、お友だちを誘って、手を繋ぎました。

高月齢児は、友達と手を繋いで歩くことが、だんだんと上手になってきています。

お散歩日和で気持ちいいね~♪ご機嫌で歩いて行きます。

公園までは、子どもたちの足で20分くらい。

大きな道路の横を通って行くので、はたらく車や大きなトラックを見ながら、進んでいきます。

「おっきー、トラック!」「ぽんぽん!(狸の信楽焼の置物のことです)」子どもたちは、気になるものを指差し、友達や保育者に教えてくれます👉

公園に到着しました!

ピクニックシートを広げて、皆でおやつタイム♪

おててをパッチン、「みんないっしょに、いただきます!」

お外で食べると、またおいしいね。

おやつを食べたら、広場を探検だ!

先生に手を引いてもらって、一本橋を渡ります。慎重に、慎重に・・・。

菖蒲がきれいに咲いていました❀

ご近所の方が、ワンちゃんのお散歩をされていました。「ワンワン!」と興味津々。

早速見に行ってきました。

川の流れに草を流すのが面白い子どもたち。

ちぎってはポイ、ちぎってはポイして、流れていく様子をじっくり見つめています。

ミニ遠足をたっぷり楽しんだ子どもたちでした♪

今回はお休みのお子さんもおられたので、またみんなで、いろんな場所に出かけていこうと思います!

一覧へ戻る