石山くじら保育園 社会福祉法人くじら石山くじら保育園

バスに乗っていい所へ…!【4・5歳児 そら・くじらチーム】

blog園ブログ

  • 園ブログ

バスに乗っていい所へ…!【4・5歳児 そら・くじらチーム】

バスに乗っていい所へ…!【4・5歳児 そら・くじらチーム】

 気持ち良く晴れた10月21日、そら・くじらチームのみんなで遠足に行きました!

本来は落ヶ滝に山登りの予定だったのですが、熊の目撃情報があり、泣く泣く断念…😢

他にいいところはないかと探し、見つけたのが近江八幡運動公園!

(なんと、敷地内にある体育館と野球スタジアムが、わたSHIGA輝く国スポ・障スポの会場になっていました👀)

 

子どもたちは、朝から保育園の前にとまっている『くじらバス』を見つけてニヤニヤ。

「くじらバスあったで」「あれ乗るんやろ?知ってる♪」とルンルンで準備をしていました(笑)

そんな中、3歳児にじチームのお友だちに「どこに行くのー?」と聞かれたAちゃんが「ぐふふ…いい所♡」と嬉しさ全開で答えている姿も、たまらなくかわいかったです🥰

カバンチェックを済まし、おやつを入れていざ出発!

バスの中では「この道、こうやっていけば俺の家!」「この道知ってるー!」とにぎやかな声があちらこちらから。

とびっきりの笑顔で、道中も楽しみました😁

 

いよいよ公園に着き、遊具が見えると「あっ!!なんかある!」と目を輝かせて指をさす子どもたち。

「お家から遊びに来ているお友だちもいるから、順番を守って仲良くね」と約束事を確認している時も、じわじわと遊具のほうに身体が引き寄せられて……

早く遊びたくて仕方のない様子でした🤭

お話しも終わり、いよいよお楽しみタイムのスタートです✨

数種類の滑り台、ロープのトンネル、ターザンなどなど…いろいろな遊具で、おもいきり遊びました!

 

そして…1番の楽しみと言っても過言ではない、お弁当の時間!

広い芝生の上にシートを広げると、早速「いただきま~す!」

愛情たっぷりのお弁当に、ニッコニコの子どもたちでした💕

 

お腹休みを終えると、今度は別の広場で遊びました。

実はこちらは、少しハードで小学生向けのようです。

それでも果敢に挑戦する、そらさん・くじらさん。

ちなみに。周りには広い芝生が広がっており、鬼ごっこを楽しんだり、山からコロコロと転がったり😁

存分に、遊びつくした1日となりました!

もちろん、帰りのバスではほぼ全員が爆睡でしたが…💤

子どもたちにとって、楽しい思い出となっていますように!

一覧へ戻る